すぎた じゅんじ プロフィール〜
中学生のころ、キャンプリーダーのお兄さんにあこがれ独学でギターを始める。17歳、アメリカ・コロラド州に一年間の留学 京都外国語大学卒業。現在も活動を続けるグループ「Haru」を結成。各地のコンテストでグランプリを受賞。地雷撤去キャンペーン絵本「地雷ではなく花をください」によせたオリジナル曲「翼はなくても」をシングルCDとしてリリース。新聞などのメディアに数多く取り上られ話題となる。’06年に開校したアルファ・ジャパン美容専門学校(姫路市)の校歌を作詞、作曲、プロデュースするなど各方面で活躍中。現在フォークデュオ「紙ふうせん」のギター/コーラスとして 全国でのコンサーで活動中。
〜TARA プロフィール〜(写真も入れる)
シンガーソングライター&ラジオパーソナリティ。関西を中心にオリジナル曲や、フォーク&ポップスをギターで弾き語り。オリジナル曲「START AGAIN」は日本エスリードのCMに採用され「笑っていいとも!増刊号」「さんまのまんま」「日本シリーズ」などでオンエア。ラジオではパーソナリティをはじめ、企業向けのCMソングやサウンドロゴの声、構成ディレクターも担当。披露宴、イベントの司会など多岐にわたり活動中。2014年SUGI-TARA結成。定期的にSUGI-TARAのフォークジャンボリー開催中。2015年シングル「わすれさせて」リリース。
【主なレギュラーラジオ番組経歴】
◆FMハイホー「昼ドキ814」出演中
◆FM大阪「大阪Biz Cafe」「みんなともだちSELECTION」「ラジマート」「井戸端ラジオ領事館」 他
◆ラジオ大阪「笑顔で元気」他
◆その他ゲスト出演及び構成 ラジオ関西、KissFM、ABCラジオ等
【レギュラーライブ&CDリリース】
奇数月の第4木曜日19時30分〜 大阪・なんばThe Cellar「ラジオ的空間ライブ」開催
毎年「TARA“ドリーミング”ライブ」を有名ライブハウスやホールで開催
ファーストアルバム「ありがとうがいっぱい」 セカンドチャリティアルバム「愛いろは」をリリース(東日本大震災復興支援として売上金の50%は日本赤十字社に寄付)
■目的
団塊世代を中心に、昨今の健康ブームがより勢いを増しています。ジョギングやウオーキング、ジム等の実運動と同じように馴染みのある曲を歌って、健康促進に役立つイベントとして、地域の活性と仲間作りを目的とします。
歌う事により、下記の様な効能があるとされています。
●歌うと唾液の分泌量が増えます。唾液は歯周病・口臭予防の効果、食べ物に存在する発ガン物質を中和し、活性酸素を減少させる効果する効果があります。
●腹式呼吸は有酸素運動です。有酸素運動は血液循環にも効果を発揮します。高血圧・内臓疾患などの生活習慣病を防ぐばかりでなくダイエット効果にも繋がります。
●脳内ホルモン分泌が活性化。右脳を活性化させ自立神経失調症や鬱病、認知症の予防になります。
●表情筋を使うことで若返り、普段使わない筋肉を使うことで年齢に負けない若々しい口元をキープ。また血流効果で肌が潤い新陳代謝が活発になり若返りに繋がります。
●ストレス解消。ホルモンが活性化され、自律神経が刺激されます。ストレスホルモンのコルチゾール量が減ります。喉を広げ、声を使う生活を心がけることが、認知症予防など、健康維持につながります。
■対象年代
概ね40歳代以上ですが 特に年齢制限はなし。
■公演場所
ライブハウス、区民、市民会館等の施設、各ホール。喫茶店、レストラン等の飲食店他。その他イベントスペース等
■候補曲 例
・あの素晴らしい愛をもう一度
・ある日突然
・いちご白書をもう一度
・贈る言葉
・風
・この広い野原いっぱい
・四季の歌
・白いブランコ
・戦争を知らない子供たち
・空よ
・翼をください
・遠い世界に
・なごり雪
・花
・花嫁
・バラが咲いた
・岬めぐり
・若者たち
・恋人もいないのに
・卒業写真
・涙そうそう 他多数
チケット予約不可
※当公演はホームページでのチケット予約は行っておりません。
© Copyright FootRock&BEERS All Rights Reserved.