月に1回のイベントとは思えない新鮮なライブを届けてくれる青春ドリルと4696.
今回はその主催の2つのユニットのみのライブ。
トップバッターを飾るのは青春ドリルの日南子ソロ!
その優しくもあり儚くもある歌声で心の内を歌う彼女はやはりステージの上で輝いていた。
相方の田中慈人のねこぜという曲をカバーして歌うという大胆な選曲は盛り上がるには十分すぎる演出だった。
2番目に登場するは我らがFootRockスタッフでもある田中慈人!!芝生エリアをステージにリスナーとの距離を一気に縮める。
今度は日南子がカバーして歌ったねこぜを田中慈人本人がショートバージョンではあるが披露した。
この予想外のサービスはそれぞれがソロで歌ったからこその演出だろう。
この2人の作り出した世界はユニークさに溢れていた。
そしてその世界に彩りを加えるのが3番目4696.
4696.の鮮やかで力強い歌声は背中を押されているかのように前へ前へと体を動かされる。ハモリの部分では2人で1つの歌声なのかと錯覚させるほどの安定感があり、思わず聞き入ってしまった。
最後に青春ドリル2人が登場し、このイベントで作り上げた世界観をアットホームな空間に変えた。まるで家族のようにステージで演奏する2人には会場全体が微笑ましくなり、陽気になった。
次回の6月29日のドリクロイベントではどのような世界を作り出してくれるのか、要チェック間違いなしのイベントだ。
© Copyright FootRock&BEERS All Rights Reserved.