スポーツ&ミュージック&カルチャーを応援するイベントPUB、FootRock&BEERS

News

2015.05.12

僕らはどこから来てどこへ向かうのだろう、誰もが同じ経験をもち一度は考える 私は何者であろう? 芝居と音楽の融合「Who am I?」


オープニングは柔らかいガットギターの音色と素朴で温かい歌詞をしっとり歌う
ひきょのステージ。これから始まる芝居に自然と観客の心を準備させた。

続いて、、
ライブハウスの照明等にテンションのあがる勝手にユニットBOYCOTT#2.5がこの日のために書き下ろした
演目「アイアムマン」!

ある男の人生!
観客の共感を呼ぶ誰もが経験した切ない青春。
そして幸せとは何か、人生とは何か
彼の最後、家族に囲まれ何を思ったのか。

笑いとシリアスさを兼ね備えた内容に
松本誉臣の最高の音楽が絶妙に絡み合う!
男は最後を迎え、この日のために松本誉臣が書き下ろした「I am a man」をエンディングテーマに。

 
「I am a man」 作詞・作曲 松本誉臣

君に伝えておきたいことがある

ささやかで滑稽な僕のストーリー

やり直したいこと沢山あるだろう

だけどきっとそれさえも間違いじゃない

I am a man 紡ぐ物語の結末は誰も知らない

I am a man きっと大丈夫だから

今は前を見て歩こう

君がくれた鮮やかな絵の具で

描いてゆく 新しい希望の絵を

I am a man 紡ぐ物語の結末に君がいてほしい

I am a man きっと続いていくだろう

さあ 君の手で

I am a man

拍手喝采にて芝居終了。

続いて確実なギタープレイと心地よいメロディを操る松本誉臣のライブ!

物語の見える彼の楽曲に芝居ファンも魅了されました!

ライブハウスでお芝居をFootRock&Beersならではの企画!! 今後に期待が高まります!

page top