主流と言われる現在の文化、時流に真っ向から向かい合う対抗勢力、対抗文化を発信するために開かれた"カウンターカルチャー"イベントの第一弾!!。mystic moon nightの即興デジタルミュージックからスタートを切った。女性2人組のDJユニットで、その場でセッション的にサウンドを完成させていく。続いてのハンブレッダーズは、感情をストレートにぶつけながらもバンドとしてちゃんと主張を持ったステージングを展開。
インターバルでは、響心SoundsorChestrAのボーカル総理によるポエトリーリーディング。自身の感じる事、思いを詩の朗読という形で表現する。ホールは静まりかえり涙を見せる観客もいるほど。ステージでは、やまびこえんまくがスタンバイ。ゲーム音楽をバンドなりの解釈とアレンジで大胆に表現するバンドとして注目を集める、話題のインストバンドだ!! ラストをまかされたのが、これも要注目株の響心SoundsorChestrA。感情表現の一つとしてバンドという形態を取っていますと公言。そのほとばしる言霊は会場を大きく包み込んでいく。途中にはバスドラムの皮が破けてしまうハプニングも。総理は、ステージを降りて観客の中にマイクを据えひとりひとりの眼を見ながら訴えていく、出演者も一緒になって引き込まれていく様は、まさにカウンターカルチャーの化身。終わっても誰一人帰ることのない特別なイベントとなった。打ち上げも、出演者、お客さんと全員で美味しいお酒を酌み交わしていた。
© Copyright FootRock&BEERS All Rights Reserved.